整体院と接骨院で働くために必要な資格の違いについて


整体院と接骨院で働く時には資格が必要になります。その資格の内容ですが、実は整体院と接骨院では異なってくるのです。
整体院と接骨院では施術の内容だけではなく、他の様々な点でも異なっているのが現状です。

整体院と接骨院で働くために必要な資格の違い

整体院で働く場合の資格ですが、特にこれが必要というものはありません。なぜなら整体の資格はすべて民間団体が主催するものであり、独立開業をするにしても必須となる免許がないからです。
独学で、資格がなくともできるのが整体なのですが、整体院で働くのであれば何らかの資格を取得しておく方が良いでしょう。これは一般的な就職と同じで、資格を取得しているかどうかが周囲からの評価の一つになるからだと考えてください。
基本的にどんな資格でも良いのですが、より実践的な資格を取得していた方が働きやすくなります。
専門学校を卒業するのも良いですし、専門の講座を受講して技術を身につけることが大切です。

対して接骨院なのですが、こちらで働くには柔道整復師の資格が必要です。
柔道整復師は国家資格の1つであり、この資格がなければ接骨院で働くことができません。
国が指定する教育機関で一定の教育を受け、その後に国家試験に合格することで取得できます。国家資格なだけに信用度も高く、一部治療は医業と認められるほどです。
一部治療は、脱臼や捻挫、打撲などが該当するのですが、健康保険の適用がされるほど認められた資格になります。
ちなみに柔道整復師の資格を得るには3年以上解剖学や生理学を学ぶ必要があり、開業以外では外科病院などに勤務できるほどです。
また、接骨院を開業するためには所在地を保健所に届出なくてはならないなど、整体院とは大きく異なっています。

ただ近年では柔道整復師の資格を所有していても、整体師の資格を追加で取得するケースが多くなっているのが特徴です。接骨院で行える施術だけではなく、リラクゼーションや疲労回復を目的とした整体を求めるユーザーが多いことがその理由です。
整体院では骨や関節の歪みを戻すことを目的とする施術を行っており、接骨院での施術と重なる部分もあります。
ただ、現状では整体に国家資格はなく、接骨院にはあるという形です。
整体の資格にも様々なものがあり、本格的な技術を学べるものも存在します。
柔道整復師の資格とあわせることで、活用の幅も広がりますので、実はプロが取得するのも珍しくないのです。

整体院で働く場合は特にこれといった資格は必要ないのですが、整体に関する資格や専門学校を卒業するのが一般的になります。
接骨院で働くのなら国家資格である柔道整復師を取得しなくてはいけません。この違いは大きいので、整体・接骨業界を目指すのであれば必ず覚えておきましょう。


整体のおすすめ資格

整体について学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieの整体&セラピースペシャリスト資格取得講座は初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めて整体を学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめ整体の資格はこちら

整体資格
整体資格TOP